会社概要・アクセス
会社概要
- 商号
- 大協化成工業株式会社
- 設立年月
- 昭和35年(1960年)11月
- 本社
- 〒101-0038 東京都千代田区神田美倉町4番地 美倉ビル7階
TEL 03(5577)5678 FAX 03(6384)0515
- 埼玉工場
- 〒348-0038 埼玉県羽生市小松台1-603-30 (小松台工業団地内)
TEL 048(563)4126 FAX 048(563)4164
- 代表取締役
- 岡田直之
- 従業員数
- 32名(令和5年4月現在)
- 資本金
- 4,300万円
- info@daikyokaseikogyo.co.jp
埼玉工場へのアクセス
- アクセス
- 電車ご利用の場合:最寄り駅 東武伊勢崎線羽生駅よりタクシーで約7分
車をご利用の場合:東北道羽生インターより約8キロ 15分
取引銀行
- きらぼし銀行 深川支店
- 三菱UFJ銀行 大伝馬町支店
- りそな銀行 室町支店
- 三井住友銀行 千住支店
- 商工中金 押上支店
(順不同)
沿革
- 昭和35年(1960年)
- 東京都葛飾区宝町に資本金40万円でプラスチック用添加剤製造会社として設立
- 昭和40年(1965年)
- 本店を東京都足立区舎人に移転。足立本社工場及び研究室を竣工。資本金を240万円に増資
- 昭和45年(1970年)
- 神奈川県藤沢市長後に液状製品製造工場として藤沢工場を竣工。資本金を1,200万円に増資
- 昭和50年(1975年)
- 資本金を3,500万円に増資
- 昭和59年(1984年)
- 台湾南亜塑膠工業股份有限公司と液状安定剤製造の技術供与契約を締結
- 昭和60年(1985年)
- 韓国大協化成(現在KD CHEM) と技術供与契約を締結
- 昭和63年(1988年)
- 資本金を4,300万円に増資
- 平成4年(1992年)
- 埼玉県羽生市に埼玉工場竣工。藤沢工場を統合し液状安定剤の主力工場として生産を開始
- 平成18年(2006年)
- 足立本社工場製造部門及び研究部門を埼玉工場に統合
- 令和2年(2020年)
- 本店を東京都足立区西新井から東京都千代田区神田美倉町に移転